離乳食っていつから始めた?何からあげれば良いの?便利食材!

こんにちは!
こかげママです👩🌳

母乳やミルクもたくさん飲んでてすくすく成長してるけど、そういえば離乳食っていつから始めれば良いの?何をあげれば良いの?
と、疑問に思いますよね。

目次

離乳食をはじめる目安

一般的には生後5.6ヶ月ごろからと言われていますが、赤ちゃんが離乳の準備が整っているかどうかです🍼

①食べ物に興味を示している

大人が食べているところをじっと見ていたり、赤ちゃんが口をもぐもぐ動かしていたり、ヨダレを垂らしているのがサインです!

②支えてあげるとお座りができる

これができると上半身がしっかりしてきたサインです

③首が座り、寝返りができる

赤ちゃんが自分で頭を支えられていればOKです。

まずは飲み込む練習から始めましょう!

5、6カ月「ゴックン期」「初期」

これまで母乳やミルクを飲むことに特化してきた赤ちゃんが、まずは舌を使って「食べ物」を飲み込むことに慣れていく頃です。
食べる練習と思ってすすめましょう。

授乳タイムの1回を離乳食に
離乳食は午前の授乳タイムに組み込むのがおすすめです🥣

早めの時間にしておくと、万が一気になる様子が出たとき病院に相談でき安心です🏥

私も最初離乳食を始めるときは午前中の時間帯で機嫌が良さそうなタイミングをみてあげていました!

すりつぶした10倍粥から始めましょう!

すりつぶした10倍がゆ、離乳食スプーンひとさじからスタート。少しずつ量を増やしていき、1週間ほど続けます。

ただそう上手くはいかず、、、
娘はとにかく母乳が大好きだったのでなかなか食べず、2週間ほどお粥をあげていました🥲

娘が泣き喚いて私も離乳食がストレスになってしまい、離乳食をお休みする日もありました。

お母さんが無理しない方法で進めてみてください🥹

お粥が慣れて食べるようになってきたら野菜に進んでいきます!

ところがここで時間や手間がかかる裏ごしやすり潰しをしなきゃいけないのですが、、、

初期・ごっくん期に便利な食材があるのです!

コープのうらごしにんじんやかぼちゃなどの裏ごし野菜です。

これ!めちゃめちゃ便利でした!!!!!
最初は私も頑張って裏ごししたりしていたのですが、なんせ時間がかかるし娘も食べてくれないしでストレスが溜まり🫠

もともとコープを利用していたので、チラシを見てなんだこの便利そうなものは!!!
と思い、いくつか頼んで使ってみたらとっても楽!!
これなら泣き喚いて食べなくても良いや!と思えてストレスが減りました🥹

たくさん野菜の種類もあるので初めての食材試すのにもおすすめです!!!!
みなさんも良ければ使ってみてください🥕

では🌳

目次